戻る

ひゅの生活(2001年2月)

今月へ


2月28日(水)
さよならを教えて」のメッセ特典、ポスター×8って何ですか?(涙

本屋でG'sとシスプリキャラノベルのをついうっかり購入
くししししし(死
今日のひゆはナイショのしみつなのーっ(壊

ぴヨナ♪ピコナはレイED
次はベル先生を狙おう

 

2月27日(火)
ぴヨナ♪ピコナ開始
今月はえろげー月間ですか(ダメ人間
CDの入ってるケースがかなり良い物だ、だから箱が厚かったのか

今までのルーンのゲームの中で一番絵柄に合ってる世界感だと思う
(他のゲームやってないけど(爆)

マスカレイドが良い
当社比120%アップだ!(笑

 

2月26日(月)
今日はモータルコンバットGOLDの究極神拳をだしたりして遊びました

FATALITY

 

2月25日(日)
ポスター整理して、夕方頃サミーに行ってKOF94と96
まるで先週と同じパターンだ(涙

CLAFTWORKさよならを教えてのデモを落として見る
うわ、かなり凝ってるけど内容が強烈そうでちょっとパスかも…
でもこのゲーム、内容云々よりも販促ポスターが何種類あるのかが気になる(爆

 

2月24日(土)
やっぱり今回もあぶろカーで秋葉原

途中ハーマン館林に寄ってもらいやんそんさんに頼まれた東京魔人學園を購入
24時間営業は便利だね(笑
そして初めてすいんぐあずまんがをまわす(爆
(いつもカラだったの…(涙)
とりあえず2回まわして智と暦コンビ、かなり満足

秋葉原はもうDC値下がりが始まっていた、そのうち買うかも
トキワムセンでDCのCCさくら限定版が3950、女神さま限定版が3680
どこまで下がるんだろう?
メッセのサクラ大戦GBは4900円台に上がっていた(笑

ポスターは久しぶりに行ったあきばおー四號店で超ヒット
Re-leafのポスターがご自由に!
ずっと入手できず探していたポスターだけにかなり嬉しい

あとはマップの特典の原画集が欲しくてぴヨナ♪ピコナを衝動買いしたくらい(爆

 

2月23日(金)
近代麻雀ゴールドの売ってる店が少なくて困る(爆

都内ではWSの東京魔人學園符咒封録が消えたらしいので
ありそうな店に行ってみる
羽生で(状態悪だけど)売ってたり、館林で普通に新品が売ってたり
やはり地方はタイムラグがあるらしい(苦笑
というかまだ処分価格になってないから売ってても当然か(涙

そういえば今日明日はAOUだっけ
もうアーケードはどうでも良くなったな…
韓国メーカーが来てれば行ったかも(笑

 

2月22日(木)
チャンピオン立ち読み
バキ、回想モード突入ですか
(涙

誰彼、結局全ED見てCGも全てコンプしてしまった
LeafのゲームでコンプしたのはWA以来、
実は自分はらーYOU属性なのか?(笑

1回のプレイが短いのは良いね(重要
でもやっぱりあのトゥルーエンドは納得いかない

 

2月21日(水)
このトゥルーエンドは納得いかないな

 

2月20日(火)
誰彼、とりあえず1回クリア
リーフファイトで使えそうな連中ばかりだ(笑

まだほとんどの登場キャラに謎な部分が多すぎる
別ルートで分かるようになってくるのかな
CGも全然埋まってないし
Leafにしては久しぶりに1周がそんなに長くないので
何回かクリアする予定

とりあえず高子が良いかも(爆
夕霧とは仲良くなりたくないかも(汗

それにしてもOPとEDの歌は全く印象に残らないな

 

2月19日(月)
最近家の中に猫が侵入することがあるらしく危険
この部屋に猫が入るとかなり危険

 

2月18日(日)
ポスターが貯まってきたのでちょっと整理
昨日、持ってるけどとりあえず貰ってきたCard of Destinyのポスターが
自分の持ってるのと
微妙に違う事が判明(爆
 

 

あ、あぶねー(汗
いつもだったら「持ってるから」といって貰わないところだった…
こういう微妙なバージョンの違いはかなり重要(笑
後から刷られたバージョンのほうが微妙に色が薄いのもポイントだね

夕方頃、サミーへ
KOF94と96が入っていた
なかなか良いところを入れたね、久しぶりにこの店で楽しめるゲームかも

94やはりムーンスラッシャーすかしといてストームブリンガーが楽しすぎる(悪
96ボスチームは格好良いね

 

2月17日(土)
特に用も無いけど秋葉原

あぶろがCanvas初回版を店に売るという
それはちょっと勿体無い気がするので買取り価格プラス100円で購入を約束、
…Canvasってまだ4000円台で売れるのね(涙

メッセへ行くとサクラ大戦GB付ゲームボーイカラーが3972円で
未だに売れ残ってる、折角だから購入
これでうちのゲームボーイカラーは3台に

しかも「赤」「さくら」「サクラ」ですか(笑

今回はポスターはトミヒサムセンが良い感じ
ストレートは3階よりも2階のほうが使える

そういえばWhiteはあぶろ車に入れっぱなしだ(謎

 

2月16日(金)
涯4巻の表紙がえろい

今日はすごい暴風
段ボールが頭直撃(ヘルメット被ってるから大丈夫だけど)、
その段ボールを戻そうとして
手の平がスパっと切れる(血

段ボールをナメてはいけない

 

2月15日(木)
DIORAMOS12枚組ポスターにウットリ…

ちょいあ、LawSideクリア(NORMAL)
真理子先生は良いなあ

まだ深くやってないから分からないけど、どうも魔法系はいまいちな気が…
MPが最初からフルじゃないのはいただけないな
結局カードの引きに左右されるし
主人公を直接攻撃命でBODYしか上げてなかったけどかなり強くなったし(笑

でも、このゲームで一番重要なのは誰が途中別れるか(イベントで死亡orさらわれる)
を見極めることかもしれない(苦笑

 

2月14日(水)
GBのソロモン、60階クリア(仕事中に(爆)
ボス戦は新鮮で面白かったね

で、次は地下への扉が開き潜っていくらしい
DALK?(笑…階数は少なそうだけど

でも地下に潜る為には、また塔を上って「銀の鍵」を回収しなければならないらしい
面倒くさい…

ちょいあ、ChaosSideでクリア(EASY)
爺がカッコイイぜ(笑

 

2月13日(火)
AICコミックLOVE全プレテレカが届く
電撃大王のちよちゃんソフビ(1月発送予定)はいつ届くのだろう…(苦笑

さて、復讐完了(爆
先生にも復讐(明らかな逆恨み)してCGも全て埋まった
何故か頑張ったね、
途中から攻略見っぱなしだったけど(弱

今日も復讐日和でした

 

2月12日(月)
祝日なんて関係無し
今日は仕事だ(涙

さてオークションで競り落として昨日届いたMILLION FEVER
1994年ラクーンというメーカーから発売されたらしい、
そして
キャラクターデザイン:序ノ口譲二
これは落札するしかないでしょ(笑
QOD外伝シリーズは押さえてたがこれは存在すら知らなかった…

早速ホコリ被ったPC98を数年振りに起動…良かった、まだ生きてる(爆
インストールしてプレイ
おお、感動…

昔の
あずま序ノ口さんの絵だ…うっとり
しかも序ノ口譲二なのでえろえろだ(笑

そしてこのゲーム、何故か最初からCGモードが見れる(爆
良い物を落札したね(幸

 

2月11日(日)
アストップでPS版シスプリポスター100円♪
ついでに
どつぼちゃん(笑

ちょっと池袋へ
シャーマニックプリンセスのOP「祈りの朝」のシングルを久しぶりに見たので
思わず買ってしまう<サントラのアルバムは持ってる
やはりこの歌が良いね

秋葉原に戻りやんそんさん、たろさんと合流、
たろさんがLAOXで色々と悩む(笑

その後Naviで秋葉原では全滅だったちょいあ初回版の予約キャンセル分を
置く場面に遭遇、自分は届かない位置にいたが…
「はい、ひゅさん」
たろさんのワナにハマる(涙
ちょっと悩んだが近くにいた知らない人から「もしいらないなら譲って下さい」
の言葉に購入を決意(爆
やはり人が欲しがる物は押さえとかないとね(悪

漢買いを見て勢いをつけたたろさんは大分傾き、再びLAOXに戻ったり
上野ヨドバシに行ったりしたが、悩みが解消される場面を見る前に自分は離脱
あれからどうなったのだろう…

 

2月10日(土)
どうにも炬燵が息を吹き返さない…もう寿命か…?
新潟に行く時に買ったモノだから約10年だからな〜

そんな訳で炬燵を買いにGO
近所のコジマはヤル気が感じられないので太田のヤマダで購入
ふう、これでまた冬が越せる…(安堵

夕方、キャプテンブックへ
ひめくりあずまんが2冊購入(使用用&保存用)は基本でしょ(笑
コンプティークも購入、REEN KADORERはいつ再開するのやら

 

2月9日(金)
今日は誰彼の発売日
とりあえず仕事中やんそんさんに電波を飛ばしてみる(笑
レアポスターって何ですか?(涙

誰彼のポスターが白と黒の二種類存在するのは事前調査で(謎)知っていたが、
白はほとんど存在しないらしい
いかにもLeafらしいやり方だね
(…その後の調査で(謎)マップで先着50名にしか配られなかったとか…(無茶)

白ポスターは諦め、黒ポスター付でやんそんさんに買っておいてもらう(感謝

仕事後、21太田へ
誰彼は売ってるけどちょいあは無い(汗
レジの後ろに予約分が並べてある
やはりちょいあは人気作だったか(笑
ついでにねこぱんちも売りきれだ!<多分1本くらいしか入れてない

帰宅後、炬燵が突然死亡、他に暖房器具は無い
毛布に包まって過ごす(凍

 

2月8日(木)
…うん、今日も上々の天気だ。
絶好の
復讐日和になるといいけどな。←名言ですね(笑

ハローキティのワクワククッキーズを開始
あしたはカーニバル、
キティちゃんはママとおばあちゃんが作ったクッキーを
袋につめるお手伝いをするのだ

何気に最終面が高難度、
かなりゲームオーバーになる
相変わらずキティちゃんゲームは奥が深い

 

2月7日(水)
朝、そんな寒くないと油断してたら昼間寒い寒い(涙
気象情報見てないけど最高気温は朝だったんだろうね

今日も復讐だロリ☆(爆
石黒をクリア
…なんちゅう歪んだ愛情表現だ(笑
それで許してしまう主人公も凄すぎる

スタッフロールが無いところを見るとやはりメインヒロインは飯田だったのか
石黒シナリオのほうが核心ついてて良いと思うんだけど

それにしてもこのまま石黒が主人公が幸せになると
復讐された他の3人は報われないな(笑

 

2月6日(火)
ぷっすまを見る
相変わらず江頭の暴走っぷりは良いね

そういえばハウス加賀谷って大川興業を退社したのね
松本ハウスは結構ファンだったんだけどなあ…残念

 

2月5日(月)
相変わらず復讐、
簡単な2人をクリアしたがスタッフロールが無かったので
攻略サイトを見て(弱)メインヒロイン(?)の飯田をクリアしてみる
むむ、なんてせつない終わり方だ…

もしかしてメインヒロインはいじめっ子リーダーの石黒なのか?
確かに石黒のほうが可愛いけど(爆

次は石黒をクリアしてみよう

 

2月4日(日)
E雀ハイスクール…それは私の心のゲーム(爆

システム基盤(セイブ開発SPI)込でこの値段は買いだ
やっとここまで下がったか…
麻雀コンパネも気合で購入だ(爆
これを手に入れるのが夢だったので嬉しい

思い入れのある物を手に入れる…人間にとって大切なことだね…(でもダメ人間)

 

2月3日(土)
前橋へ行くも無駄足…
ここまで何も無いのは珍しい(涙

F&Cのからふるハーモニーのチラシを見て涙したり
チルコボルト行ってSILENT SCOPE2やって相変わらず時間が厳しすぎたり
隣りの1001で20世紀アリスの新品が普通に売ってて驚かされたり
帰りに神戸屋行ったり馬車道行ったりした程度で終了(爆

 

2月2日(金)
仕事中「パチスロパニック7」を読む(爆
アドリブ王子は面白いなあ

 

2月1日(木)
定額は良いよね…
先月26日からフレッツになったのでいつでも繋ぎまくり

今日もゆらゆらといんたねっと
眠くない時間にネットができるおかげでゲームやる時間が無くなってしまう
しかもえろげー画像を落としまくるというダメ人間っぷり(涙

 

戻る